神戸冷凍冷蔵センター「ミラク」
たまには非日常的な体験したいです。
2019年02月16日
お久しぶりです。。。
物流課の宮地です!
朝、家から出ると車のフロントガラスが凍っているのが憂鬱な毎日です
さて、今回のブログの内容は。。。
日本一のバンジージャンプに行ってきたという報告です(笑)
久しぶり過ぎてこんな内容でいいのか少し不安ですが、書いちゃいます
突然ですが、みなさんには死ぬまでにやりたいことはありますか?
後悔しない人生を送るために、やりたいと思ったことはすぐに行動に移すようにしています。
そんな私の死ぬまでにやりたいことの1つ、バンジージャンプを夏に鷲羽山ハイランドで達成しました!
話出すと長くなってしまうので、詳細は以下のURLからどうぞ
http://www.w-highland.co.jp/
鷲羽山ハイランドで飛んだ時の感覚がたまらなかったのです(語彙力)
やりたいことへの行動力は人以上の私は日本でバンジージャンプが出来るところを探しました。
「Bungy Japan」という団体?を見つけて早速友達に連絡しました(笑)
http://www.bungyjapan.com/
全部で6か所あり、高さの低いところから攻めていこう!となったのですが。。。
まず橋から落ちることに慣れようとなり、奈良の開運バンジーで30Mを飛び
何か100M余裕な気がする~となり
その場の勢いで茨城の竜神バンジーを予約しました
友達と予定が合わず日帰りで茨城に行くことになりました。
片道660キロの長旅でした
30Ⅿからいきなり100Mは調子に乗ってしまったと思いながら
ジャンプ台へ。。。
ドキドキドキドキ
どこが一番怖いかって
つま先出して待機しているときです。。
もう心臓破裂するんちゃうかなってくらいバクバクしてました(笑)
3・2・1 バンジーの声で
私たちは鳥になりました
びよーんびよーんしながら
ナイスバンジーの声が聞こえたときは
生きてるーーーーって感じました


そして表彰されるんるんで神戸までの660キロの帰り道が待っていました。。。
こんな非日常的な体験はたまらんです。
次は海外のバンジーに挑戦する予定です!
もう私はバンジーの虜です(笑)
皆さんもぜひ挑戦してみてください

きっと何かが変わるはず、、、(笑)(笑)
以上、私のバンジージャンプ体験でした!
そーしーて、大好評株式会社ミラクの倉庫見学会が3月22日(金)に開催されます!
現在、ミラク公式のメールマガジンを配信しております‼️
物流改善や、業務の見える化、社内を明るくする仕組みなど、
今すぐ使える情報を無料配信しています✉️
Posted by 神戸冷凍冷蔵センター「ミラク」